現在工事中!
shift+F5でキャッシュクリアお願いします!!

#10 ミニミニスーパーコンピュータ / Panda

 
今回は、Panda(パンダ)さんに来ていただきました! よろしくお願いします!!!
 
Panda(@Panda_IlIl)です!
飛行機とエンタープライズ製品が大好きです(*’▽’)!!
普段はネットワークラックの隣で寝てます…(笑)
Pandaさんはこんな人
  • いつも飛行機している人
  • TITANの人
  • Xeonの人
目次

PC紹介

空冷

ミニミニスーパーコンピュータ

 
ITX!!Xeon!!(ᐛ )
今回は真面目なパソコンなので光ものではなく硬派に攻めてみました!!
 
TITAN V 食べたい(*´﹃`*)

使用パーツの紹介

今回のPCへの思いについて

 
こだわったポイントを教えてください!
 
普段使いの真面目なパソコンとして組みました。
コンセプトはミニミニスーパーコンピューターなので使うパーツはCPUはXeon,SSDはインテルのエンタープライズ向けのDC P4510,グラボはVolta世代のTITAN Vをチョイス。
結果としてコンパクト!静音!早い!高信頼!!と自分のわがままを全てかなえることができました。
Asrock rackさんのこの変態マザーボード抜きではできなかったので変態さんには感謝してもしきれません(笑)
 
ITXでXeonとTITAN使ってる方、初めて見ました((((;゚Д゚))))
ちっちゃいのに高性能、、、、
うらやましいです。。。。。。

製作時のことについて

 
作るにあたって、苦労した点があれば教えてください!
 
今までは大きいパソコンばかり組んでいてITXは初挑戦だったのですがケーブルの取り回しに苦労しました…
 
やはりITXは難しいんですね。。。
一度は、、、一度は組んでみたいです。。。。

全体を通して

 
その他、こだわり、自慢ポイント、製作時のアクシデントなど、なんでもいいので、何かあればお願いします!(無茶ぶり)
 
実は…昨日もう1台ほぼ同一仕様のPCを組みました..;)
まるでいとこですね(笑)
 
(片方降ってこないかな。。。。)

最後に

 
それでは最後に一言どうぞ!!(宣伝でもなんでも!!!)
 
Asrock Rackさぁぁん!!次回のxeonもITXマザーボード頼みまーーす!!
 
声よ!!!届け!!!!

最後までお読みいただき、ありがとうございます!!

以上・。・

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次