現在工事中!
shift+F5でキャッシュクリアお願いします!!

#3 IMPACT ✕ COMPACT PC / Fuji

 
今回は、Fuji(ふじ)さんに来ていただきました! よろしくお願いします!!!
 
Fuji(@Phantasm_Fuji)です!
TZR50に乗る豆腐職人系自作erです!よろしくお願いします。
目次

PC紹介

本格水冷

IMPACT ✕ COMPACT PC

 
全体的に黒とROGでガチガチに固めた、どっしりとした雰囲気が自慢です。
 
本格水冷の配管、そして、長尾さんのオープンフレームケースを自身で加工。。。。
ほんとFujiさんって職人ですよね。。

使用パーツの紹介

今回のPCへの思いについて

 
こだわったポイントを教えてください!
 
渋いデザインで滅茶苦茶好きなこのマザーボードを主軸として、各パーツが主張し過ぎず調和する大人なデザインになる様にまとめました。
そもそもがM-DTXマザーなのでPC全体が大きくなり過ぎないようにコンパクトに纏めた所もこだわりです。
あえて時代に逆行するLED少なめ構成でもちゃんと存在感あるPCになる様に組みました。
 
構想から実現するまで、ほんとにこだわりが強くて、しかもそれを実行できて、、、毎回毎回ほんとにすごいと思っています。。。

製作時のことについて

 
作るにあたって、苦労した点があれば教えてください!
 
リザーバの固定用に自作したブラケットや、初水冷でこんな変な事したが故の配管の位置合わせが大変でした。
 
初水冷だったんですか!!!!!
どう見ても初水冷の人の作品レベルじゃありません!!!!!!
こんなに自由度がない中、こんなにきれいに配管するなんて、、、、、

全体を通して

 
その他、こだわり、自慢ポイント、製作時のアクシデントなど、なんでもいいので、何かあればお願いします!(無茶ぶり)
 
メカメカしさを出す為にあえて曲げを全てフィッティングで行ったのもこだわりです。
メモリを探すのに苦労しました…
このPCにはこのメモリしかないと思って血眼で探した結果出費がかさみました。
ちなみに、作成した後机の上に上げるときに重過ぎて腰をやりそうになりましたww
 
やはり配管やメモリなど、細かいところまでこだわりがすごいですね!!
腰は気を付けてくださいwwwwwwwwww

最後に

 
それでは最後に一言どうぞ!!(宣伝でもなんでも!!!)
 
ちょこちょこ弄って段々見た目変わっていってるので、最新の状態が気になる人はTwitterに来てくださいね。
 
わかりました!!!監視対象とします!!!!
 
。。。。。。。
 
。。。。。。。

最後までお読みいただき、ありがとうございます!!

以上・。・

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次