現在リニューアル中!
shift+F5でキャッシュクリアお願いします!!

#15 Acrylic Layer PC / 北村圭

はく

今回は、北村圭さんに来ていただきました!
よろしくお願いします!!!

北村さん

北村(@Kitamulabo)と申します。
広島で建築関係のお仕事しています。
デザインしたり工作したりすることが大好きで、自作PC歴は17年になりました。

北村圭さんはこんな人
  • 本業もPCも全力
  • 本業をDIYPCに応用
目次

PC紹介

空冷

Acrylic Layer PC

はく

自称”空冷”ですが、これはMODPCではないでしょうか????????
普通にやばすぎませんか???
あれ??

使用パーツの紹介

(当初)

(現在)

今回のPCへの思いについて

はく

こだわったポイントを教えてください!

北村さん

必要なスペックに対して出来るだけコンパクトに納まるよう、ギリギリまで寸法を詰めています。
奥行きと高さはMicroATXマザーに合わせ、幅はグラフィックボードぴったりです。
グラフィックボードとNoctuaのヒートシンクの高さが5mm違ったので、その差を側面のアクリル板で吸収しています。
また、アクリル板は3種類の厚みのものを使用していますが、これはデザインから来ているわけではなく、横幅の割付が1種類だとグラボぴったりにならなかったからです。

はく

ほんとぎりぎりまで小さくしてますよね。。。
5mmすらも許容しないのはさすがです。。。

北村さん

 他に、グラフィックボードと並びで電源を置きたかったので、小型なFlexATX電源を探しました。
これ、日本では未発売のEnhanceの新製品で容量600Wもあるんです。

はく

そもそもFlexATX電源は種類が少なすぎますもんね。。。。
海外から取りよせるくらいしかないですよね。。。
普通は日本にないと妥協しちゃいそうですが、さすがです。。。。
そして600Wもあるのはすごいです!!!!!!

製作時のことについて

はく

作るにあたって、苦労した点があれば教えてください!

北村さん

レイヤー状にしたのでアクリル板の枚数が多いので加工が大変でしたが、その後の組付けはもっと大変でした。
パーツを組み立てながら、アクリル板も重ねて行くんですが、アクリル板は全部で25層。
それを8ヶ所ボルトで貫通していて、隙間を確保するためのスペーサーは200個近く使用しています。
それを仮組みから、組付け、調整と3往復は組んでばらしてまた組んでしてたので、半月ぐらい机の上が悲惨な状態でしたw

はく

ちょっと何言ってるかわかりません( ˘ω˘ )
25層ってwwwwwwww
スペーサー200ってwwwwwwww
設計が怖すぎます

全体を通して

はく

その他、こだわり、自慢ポイント、製作時のアクシデントなど、なんでもいいので、何かあればお願いします!(無茶ぶり)

北村さん

アクリル板の切り出しはホームセンターのレーザー加工機を使用しましたが、追加で手加工もしています。
アクリル板の小口にサンダーを掛けてマット仕上げにしたり、ボルトの頭が飛び出さないように座ぐり加工をしたり。
おかげで納得のいくクオリティまで仕上がりました。

はく

完全にMODPCだと思いますwwwww
手が込み入りすぎて。。。。

北村さん

そういえば休日のホームセンターで一人でレーザー加工機使ってると、よく何作ってんですか?って声かけられるんですが、「パソコンです」って言ってもあんまり通じないですね。(PCケースはもっと通じない)

はく

ね?
言いましたよね?
多分そこら辺の普通のPCわかる人に言っても通じませんよ( ˘ω˘)スヤァ

最後に

はく

それでは最後に一言どうぞ!!(宣伝でもなんでも!!!)

北村さん

更に詳しい解説は僕のホームページでも公開しておりますので、興味がある方は見て頂ければうれしいです。
「KITAMULABO」https://ktmr.jp
自作PCだけでなく他にも色んなものを作っていますよ。

はく

これは見に行かねばっ

最後までお読みいただき、ありがとうございます!!

以上・。・

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次